東海4県対応、愛知・岐阜・三重・静岡/給湯器・水廻りリフォームThankyou

メニューを開く

スタッフブログblog

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

無料お見積り・お問い合わせ

  • 無料見積もり
  • LINE見積もり
2025/06/21

夏至🌞

夏至🌞 画像

みなさん、こんにちは🌞

本日も暑いですが、無理しすぎない程度に頑張っていきましょう!

本日は”夏至”というこで、夏至ってどんな日なのかご紹介できたらと思います。

◆夏至とは?

夏至とは、太陽が1年のうち最も高い位置まで昇る日で、

昼の長さが最も長くなる日です。

これは地球の公転と地軸の傾きによっておこる現象で、

日本付近では太陽がほぼ真上に近い角度から照らすことになるそうです。

日本では冬至と異なり、夏至は何かをするという文化はあまりないかと思いますが、

海外は夏至の方が盛大にお祝いされるそうです!

◆日本と海外の違い

日本より緯度が高いヨーロッパの地域では、

夏と冬で日照時間が大きくなることになり、

夏至のころは特に明るい陽射しが降り注いでお祝いムードが高まる事から、

スウェーデンでは夏至祭に豊穣を願うポールを立てて、

冬のクリスマスと同じぐらい大切なお祝いとされているそうです。

この話を聞くと某映画が個人的に思い浮かびますが、

実際にある行事なんだと思って驚きました。(笑)

改めて、夏至って何だろうと思って調べたら、

知らないことが多くさらに知見がが広まった気がします✨

またいろいろと紹介させていただきますね🥰

給湯器・水廻りリフォーム工事のことなら
お気軽にご相談ください!

無料お見積り・お問い合わせ無料お見積り・お問い合わせ

tel.0120-211-399tel.0120-211-399

ガス・水廻り工事「給!急!救!」
Thankyou /株式会社あすか工務店

▲ページ先頭へ戻る

Thankyou /株式会社あすか工務店
〒463-0098 愛知県名古屋市守山区川北町311

Copyrightc 2021 Thankyou /株式会社あすか工務店.
All Rights Reserved.